お客様の声
実際にありがとうサービスのお弁当をご契約いただいている、お客様にインタビューさせていただきました。
多くのご意見をいただき、誠にありがとうございます。
これからも皆様に愛されるお弁当を、作り続けたいと思います。
弁当の配達時に天候が悪いだけで体調は大丈夫ですかと聞いてくれたり、あったこともない入所している妻のことまで気遣ってくれたりと、優しい声をかけてくれる方が多いので、私もついつい話し込んでばかりで逆に申し訳ないですが、お弁当が届くのが毎日楽しみです。これからもよろしくお願いします。
(日名南町 Y様)
私は現在ありがとうサービスのお弁当(糖尿病対応)を利用しています。
以前は病気も進行しがちで悩んだ時もありましたが、このお弁当を利用するようになってから数値も安定しており、食事が楽しみです。
また、主人も病院を退院後食が進まずミキサー食を利用していましたが、しばらくして食欲も出だしてきたので、普通食に切り替えたところとても血行もよくなり体調も回復してきました。
実は私のお弁当をつまみ食いして「これならいいんじゃん」といった具合でミキサーから普通食に変更したんですけどね・・・。そんなに美味しそうに見えたのかしら(笑)
ありがとうございました。
(上六名町 D様)
私は以前から「腎臓が弱いので塩分を控えた食事を心掛けるように」と主治医からアドバイスを受けていましたが、ありがとうサービスのお弁当(普通食だが、塩分控えめのもの)を個別に調整してもらいそれを利用するようになってからは数値も安定しています。
また、塩分控えめなのですぐに飽きてしまうとおもっていたが、薄味ではあるけどメニューに変化もあり、美味しいので飽きずに1日も休まず食べ続けられることがありがたいです。
(材木町 O様)
私は長い間、血糖値、血行ともに問題があり、主治医から「毎日血糖値、血圧、食事内容を記録するように」とのアドバイスから、記録と共に食事に注意し気を使った生活を送ってきました。
また、毎日何歩歩いたか、体重は何キロか記録するなど、他の人が聞けば大変かもしれませんが、30年近くこういった生活を続けますと習慣になってしまい今日も一日無事に過ごせた、やれやれと思うようになりました。
市内の病院からありがとうサービスのお弁当を紹介される前は、血糖値も200~350と表示され「350以上が続けば入院の必要もありますのでなんとか100台に!200近くてもいいから」と言われるような毎日でした。
しかしこのお弁当(糖尿病対応)を昼夕と毎日毎日利用するようになってからは1週間もしないうちに朝、夜ともに100台で落ち着いています。
そして何か体に合わないものを食べたりしていたら舌はチクチク、体は蕁麻疹といった状態でしたが血圧、血糖値ともに正常値内で安定しておりますので心臓にも負担がかかりにくいと思い、そして何よりも私好みの味なので美味しくいただくことができ、栄養士の方も一生懸命やっていただいておりますので今私はお弁当に懸けてみようと思っています。
(本宿町 T様)
これらの体験談はご本人様との対談を基に許可を受け掲載しております。
また、すべてご本人の感想であり弁当を利用することにより体調の改善等を保証するものではございません。
